ライフワークEnglish

プロが教えるTOEIC900点を最短で取る方法と英会話が上達する学習法情報満載

ビジネスを10倍加速する英語ニュースおすすめ英字雑誌とは?

こんにちは!日常と仕事に英語を取り込む英語ライフワーカーのジュリカ(@julikayab)です。

英字ニュースのおすすめは断然"TIME THE BRIEF"

time.com

世界の経済新聞ニュースが一目でチェックできる。

忙しいビジネスマン必見!

アメリカの優良英字雑誌TIME

国際的な舞台で活躍するビジネスマンなら、

英字新聞を日常的に読むのは必須。

外資系、海外企業と取引があるなら尚更。

英語が話せないで会話に入れないならまだしも、

話題についていけないなんて!

そんなビジネスマンにおすすめするのが、

"TIME THE BRIEF"

TIME誌は言わずと知れたアメリカのニュース雑誌。

世界は初のニュース雑誌と言われている。

英語を学習している人なら一度は読んだことがあるほど、

英語教育では必ず挙がるほど。

"TIME THE BRIEF"はTIME誌の記事を短くまとめたものだ。

短く凝縮されているのが何よりの魅力だ。

こんな人向け

教養高いエリート誌

  • 英語で教養をつけたい

  • 海外のエリートが読む英文を読みたい

  • 仕事で日常的に英語を使う

  • 読む力をつけたい

  • 海外の情報もいち早くチェックしたい

  • 海外の優秀なニュースサイトが知りたい

  • TOEICを受験する人

  • TOEFLを受験する人

  • 英語力は中上級

入門、初級の人にはより簡単なソースをおすすめする。

julikayab.hatenablog.com

英字新聞 読み方

10分でTIMEが読める方法

  1. 見出しを読む。見出しに記事の内容が凝縮されている。

  2. 次に1行目を読む。1行目に内容が詰まっている。

  3. 最後まで律儀に読む必要はない。

  4. コツは必要な情報だけスキャンする(読み取る)ように読む。

  5. どんな内容なのか日本語いいので、

自分の言葉で説明できるように心がけながら読む。

毎日続けるとすごい力がつく。

ここだけの話

残念なお知らせです

ネイティブに言わせればThe Japan Timesは微妙。

こんなことを言った編集部から苦情が来るかもしれない。

筆者の恩師(イギリス人)がThe Japan Timesなどの日本の新聞社のニュースについて

痛烈に批判していた。

「たまに誤字を見つける」

「表現が気に入らない」

など、その愚痴の最たるや。

イギリス人にこてんぱんに言い負かされる始末。

ネイティブから見ると、極東の新聞社よりも、

やはり母語で書かれた信頼できるソースが英語の勉強にはいい。

(筆者は個人的にはThe Japan Timesもいいと思うが油断はできない)

TIME THE BRIEFを絶対にすすめたい理由

  • 無料(有料購読もできる)

  • 登録不要

  • 100字程度と短い

  • ブログのように記事をスクロールして読む形式

TIME Mobile(アプリ)は微妙

筆者のArrows NX(F-01F)では表示が非常に遅かった。

正直な感想、アプリは微妙。

読み込みが遅い。

ビジネスだけ読みたいのに、他のものも表示される。

ブラウザが断然速い。(筆者は自宅のwifiを使用)

Chromeでブックマークをして毎日読むのがおすすめ。

英語の新聞を読んでビジネスを加速する

あなたのビジネスを加速する

世界中のビジネスアイディア、英知がTIMEに詰まっている。

世界のエリートの常識「教養が高い人ほどTIME誌を読む」

TIMEに勝るものはない。

まとめ

  • 英字ニュース読むならTIME誌(TIME THE BRIEF)

  • 見出しと1行目、要点だけ読む

  • 海外ニュースに敏感になる

  • 日本の英字新聞を100%信用すると火傷する

  • アプリはやめておけ

  • 読めば読むほど教養が上がる

シェアとブックマ両方していただけると、筆者が小躍りします……|>ω●-`)チラッ

このブログを書いた人


ジュリカ@英語ライフワーカー。「英語を日常と仕事に取り入れる」をモットーに独学の学習法を紹介。海外留学・在住経験なしで独学でTOEIC 860点取得(2015年1月当時) 「人事部評価が東大より高い国際大学」に入学。4年間で3,000時間以上英語で講義を受ける。大学3年次、東京青山でインターンとして広報、企画、翻訳に携わる。英会話学校に入社。幼稚園児~社会人に英会話、英検、TOEICを指導。退職後、神奈川へ。韓国人男性と結婚。ブログでこじらせ系と揶揄される。気分が良いときは小躍りする癖がある。