ライフワークEnglish

プロが教えるTOEIC900点を最短で取る方法と英会話が上達する学習法情報満載

繰り返しやらないだけで5倍サクサク覚えられる単語学習法

繰り返し覚えないでもスラスラ覚えられる究極の単語学習法

英語学習で一番悩みがあることと言えば単語学習ですよね。「中々覚えられない」「毎日やってるのに効果がでない」「果てしてこのやり方はあっているのだろうか」単語学習に関する悩みはつきません。そして覚える単語量がなんと多いことか!○○1900とか▲▲4000とか参考書を見る度に愕然としますよね。筆者も一時期○○1900に毎日かじりついて読んでいた時期がありました。そしてちっとも覚えられないんです!

 しかしTOEICなどで点数を取るためにはある程度の語彙力は不可欠。そこで単語学習が大事になってきます。今日は単語学習嫌いの筆者が独自にあみだした3000単語以上楽々覚えた単語学習法をお伝えします。この方法を実践すれば、何度も繰り返し単語を覚えなくてもサクサク覚えることができます!まずは、単語が覚えられない英語学習者が陥りがちな間違った学習法を指摘していきます。

間違った単語学習方法

  1. 同じ単語だけを何度も繰り返してやる
  2. 同じ単語集だけを何周もやる
  3. 毎日何ページ、または何単語と決めて覚える

「え?」と思われた方がほとんどのはずです。なぜならこれらが世間一般の英語講師が唱えていることだからです。講師の視点から言うと、何が何でも効果が出て欲しいからこう訴えているのです。別にその人の英語力が上がって欲しいなんて思っている講師はいません。「支払って貰った対価の分、結果が出ないと講師職が危ない」からです。だから「繰り返し何度もやる」「努力する」なんて言うのです。自己保身のためなので、気持ち半分で聞きましょう。そんな風に苦しい思いをしなくても簡単に覚えられます。

間違い①:同じ単語だけを何度も繰り返してやる

確かにTOEICや英検など出題傾向や範囲が決まっているものは、信頼のある単語集を繰り返しやれば簡単に点数が上がります。しかしその方法だと、ある程度の点数、700~800点で確実に伸び悩みます。頭打ちっていうやつです。これをブレイクスルー(脱却する)のは本当に大変です。同じ単語だけを毎日眺めていてもできるようになりません。それどころかそんなことしてると非効率すぎます。

例えば、単語には一つの単語に全く違った意味があります。一つの単語に5つや6つの意味がある場合があります。単語集では1単語=1和訳で覚えるのが効率的ですが、これがまさに語彙力伸び悩みの元凶なのです。 じゃあ関連した訳を全部一緒に覚えちゃえばいいじゃん!と思いますが、人間は一度に6つのことしか覚えられないのです。7つめの暗記を始めたら、1つめは忘れています。

間違い②:同じ単語集だけを何周もやる

理系の方、特に大卒の方に多いのですが、「同じ問題集を何周もやる」信仰が強いです。しかし、言語には「決まった回答」がありません。必ず1+1=2ではないのです。文脈により自在に変化します。数学のように同じ問題集を何周すれば英語ができるようになる!なんてことは絶対にあり得ないのです。それこそ「TOEIC900点以上なのに英語は全く話せない」人は間違いなくこの学習法をしてきた人です。

間違い③:毎日何ページ、または何単語と決めて覚える

1日何ページ、何単語と決めるのも馬鹿馬鹿しいです。生真面目な性格の人に多いですが、そんなことして続けられた試しがありません。なぜなら日本語で本や雑誌を読んでいて、「今日は何ページ読もう」と決めてそれ以上読まない人がいますか?いたらきっとその人は国語もできないはずです。なぜなら自分で限界を決めているからです。言語にはインプットの絶対量が必要なのです。どれくらい言語に触れたかで言語の洗練さが変わります。英語学習は、自由に知的好奇心が強くなればなるほど効果が得られるのです。やりたいときはたくさんやる。やりたくないときはやらない。しかし、毎日習慣になるような工夫をする!というのが大事なのです。

解決法と心構え

  • 単語は様々な形で違う機会で遭遇する度に覚えられるもの
  • 印象が大事!この単語なんとくわかる~を増やしていく
  • なんとなるわかる(受動的な語彙力)→使えるにシフト(能動的な語彙力)
  • ダラダラ繰り返すくらいならじっくり見て1、2回で覚える

具体的な単語勉強法

前半

  1. TOEICや英検のために単語学習をする場合は例文のついてる単語集か問題集を一通りやる(英会話が目的の人は基礎文法書の例文を使うと効果的)
  2. その際、わからなかった単語には印をつけ和訳に目を通す
  3. できるだけ丁寧に例文を読む
  4. ぱっと意味が浮かぶくらいまで、英単語、英文をその場で覚えてしまう心構えで読む*1

後半

  • 違う問題集をやる
  • 本を読む
  • 英字新聞を読む
  • 海外のサイトの記事を読む

みたことあるけどわからない単語に遭遇する⇒その時は意味を調べる⇒定着する、を繰り返すことで語彙力が増強されてきます。

まとめ・しつこくやるより新鮮味を大事に

単語学習は恋愛と似ています。たとえ話ですが、毎日同じ職場にいてなんとく顔をつき合わせる女性よりも、電車やショッピングセンター、図書館など、違う場所で何度も同じ女性にばったり遭遇する方が印象に残りますよね。「これは運命だ……」「こんなに何度も違うところで出会うなんてきっと大事な出会いに違いない!」なーんて。(私だけですか?笑)

単語学習も同じです。毎回違う機会に知ってる単語に出会うと脳が大事な情報だと勘違いします。「あ!これ○○で出てた単語だ!なんだっけ?」が大事なのです。このプロセスがあるから、簡単に印象に残り覚えてしまうのです。同じ単語、同じ単語集、参考書を毎日嫌々しつこく繰り返すよりも、違う手段で同じ単語の偶然の遭遇率を増やしましょう!そのためにはたくさん色々な教材(書籍、ネット、映像、ラジオなど)、方法(読む、聞く、見る)で英語に触れましょう!

特にあなたにおすすめの記事

julikayab.hatenablog.com

julikayab.hatenablog.com

julikayab.hatenablog.com

このブログを書いた人

ジュリカ@英語ライフワーカー

海外経験なし・独学でTOEIC200点台から865点を取得。「人事部評価が東大より高い国際大学」合格。4年で3,000時間以上英語で受ける。大学3年次、東京・青山でフルタイムのインターン。広報、企画に携わる。英会話教室に入社。幼稚園児~社会人に英会話、英検、TOEICを指導。退職後、神奈川へ。韓国人男性と結婚。ブログでこじらせ系と揶揄される。気分が良いときは小躍りする癖がある。

*1:追記:facebookで読者の方から質問で「意味が浮かぶくらいじっくりやる」のと「繰り返しやらない」のは矛盾していませんか?と質問がありました。ここでの「じっくり」は、出会った英単語や英文をその場で覚えてしまうという意味です。その場でなら何度も心の中で(声を出しても)反芻して大丈夫です。むしろそうしないと覚えられません。ただし毎日コツコツ同じ単語・英文を何日にも渡って繰り返しやる必要は全くない、という意味です。