ライフワークEnglish

プロが教えるTOEIC900点を最短で取る方法と英会話が上達する学習法情報満載

初心者は英文読むのが5倍遅い!実は○○するのが原因だった

初心者が陥りやすい間違いを指摘

今日は初心者が陥りやすい間違いを指摘し、改善法をご紹介します。

 多読の仕方はこちらにも詳しく書いています。

julikayab.hatenablog.com

 

週末はゆっくり洋書を読んだり、絵本を読んだりするのに最適です。平日、忙しい時間を捻出するより、週末たっぷりある時間を有効に活用しましょう。

読むのが遅い原因

  • 後ろから前に訳そうとする(これが一番の原因!)
  • 読みながらきちんとした日本語に訳そうとしている
  • 1文ごとにどんな意味か考えようとする
  • 完璧な訳文を脳内で作ろうとしている
  • 正確に理解しようとしている

読むのが遅いことで起きる弊害

読むのが遅いことで起きる弊害

  • 読むのが疲れる
  • スピードが落ちる
  • 途中で嫌になる
  • 読んでいても面白くない
  • 読んでいてもちんぷんかんぷん
  • 結局あきらめる
  • 俺は英語は無理だと放棄する

解決!こうすれば絶対英文が読めるようになる

  • きれいな日本語(文)に「訳さない」
  • 頭から読んでいく(後ろから前に訳さない)
  • 単語、句(単語2語以上、主語動詞の形じゃない)、節(2語以上、主語動詞の形)ごとで意味をとらえていく
  • ざっとした意味が分かればいい
  • 細かなニュアンスや違いがわからなくてもいい

英文はこう読む!

参考テキスト: Night of the Ninjas Mary Pope Osborne

第1章の冒頭部分です。

One summer day in Frog Creek, Pennsylvania, a mysterious tree house appears in the woods.

 

「ある夏の日に、ペンシルバニアにあるフロッグクリークで森の中に、ある不思議なツリーハウスが現れた。」

という一節です。

私が多読でどのように読んでいるか解説します。

まず着目すべきは「5W1H

(疑問詞=「状態や場所などを聞く質問文のこと」)

When いつ?→ One summer day ある夏の日に

Where どこ?→ in Frog Creek, Pennsylvania, in the woods 

フロッグクリークで、ペンシルバニア、森の中で

What なに?→ a mysterious tree house appears 

ミステリアスなツリーハウスが出現した

Who だれが?→ 該当なし

Which どの?→該当なし

How どうやって?→ 該当なし

 

わからない単語は無視するか推測しましょう。 しかし、それが物語の重要なキーワードになるなら、いっそ調べた方が理解が深まります。

 

その場合は、google chromeで検索バーに単語を入れるだけで英英辞典が出てきます。 日本語で出てくる場合は、言語設定を英語に替えましょう。(私は携帯の言語設定も英語にしています)

 

appear

verb(動詞)

synonyms(類義語)

become visible, come into view, come into sight, materialize

見えるようになる / 視界に入る / 視覚に入る / 具現化する /

 

appearがわからなければ、類義語を覚えます。次回からappearが出るたびに類義語を思い出すようにすると覚える語彙 量が必然的に2倍になります。 頭から読んでいきます。

 

鉛筆などで意味ごとに区切ると読みやすいです。

One summer day / in Frog Creek,/ Pennsylvania,/ a mysterious tree house appears / in the woods./

ある夏の日に / フロッグクリークで / ペンシルバニア / ミステリアスなツリーハウスが出現 / 森の中で /

上記のようにどんどん読み進めていきます。

初心者が陥る間違い

初心者が陥る間違い

実は、多読本を読んでいる時は日本語を全く介さない、 というのは間違いです。 日本語は介していますが、単語や熟語、句や節だけ訳し、 日本語の文として再度組み立てるプロセスを踏みません。 意味さえわかればいいのです。

この一文なら

  • ある夏の日に、フロッグクリーク(という場所)で
  • フロッグクリークはペンシルバニアにある
  • ミステリアスなツリーハウスが出現した
  • そこは森の中だった

という風に解釈すればいいのです。 きれいに和訳する必要はありません。 慣れれば読む時間が格段に速くなります。

多読に出会ったのは10年前です。 その時はB5サイズ70ページ程の薄い多読本を読み終えるのに何日もかかりました。(毎日数ページ読んで5日かけて読む。)10年たった今、同じ分量の本を1時間程度で読めるようになりました。 仕事ではたくさん読む力が必要になります。 前者、後者、どちらが仕事で英語を使える人でしょうか。 もちろん70ページを1時間で読み解ける人材の方が使えるから欲しいわけです。

(A)読むスピード=(B)英語の理解力は比例しています。

また

(B)英語の理解力=(C)リスニングは比例しています。

リスニングができれば、会話でパニックにならず、言われたことがわからずにただ笑ってごまかす必要はありません。

どんな教材を選ぶか

入門~初心者 英語絵本

julikayab.hatenablog.com

初心者~中級 英語児童書

julikayab.hatenablog.com

中級~上級 ペーパーバック

 【イギリス版】

Harry Potter and the Sorcerer's Stone

Harry Potter and the Sorcerer's Stone

 

 【アメリカ版】

Harry Potter and the Philosopher's Stone

Harry Potter and the Philosopher's Stone

 

しかし、レベルにとらわれず、絵本にも素晴らしい点があり、ペーパーバックには読んだ後の達成感はとても感慨深いものがあります。

自分のレベルが知りたい方はこちらの記事を見てみて下さい。

julikayab.hatenablog.com

まとめ

  • 後ろから訳さない
  • 単語、句、節単位で意味を捉える
  • 大意がわかればいい
  • 5W1Hを意識する
  • 読むスピードが上がれば英語力が加速して上がる

このブログを書いた人

ジュリカ@英語ライフワーカー。「英語を日常と仕事に取り入れる」をモットーに独学の学習法を紹介。海外留学・在住経験なしで独学でTOEIC900点取得。「人事部評価が東大より高い国際大学」に入学。4年間で3,000時間以上英語で講義を受ける。大学3年次、東京青山でインターンとして広報、企画、翻訳に携わる。英会話学校に入社。幼稚園児~社会人に英会話、英検、TOEICを指導。退職後、神奈川へ。韓国人男性と結婚。ブログでこじらせ系と揶揄される。気分が良いときは小躍りする癖がある。