ライフワークEnglish

プロが教えるTOEIC900点を最短で取る方法と英会話が上達する学習法情報満載

202回TOEIC今さら聞けないアビメの見方

f:id:julikayab:20150823191615j:plain

今回のTOEICテストで晴れて800点台を脱却。900点台を達成しました。本格的にTOEIC対策を始めて8ヶ月非常に長かったです。

スコアが郵送されたら、ぜひ確認したいのがアビメ!上級者は真っ先に誤答数を確認します。

今日は「今さら聞けないTOEICのアビメの見方」を丁寧に解説します!

アビメって何?

Ability Measured(アビリティーメジャード)=項目別正答率のことです。略して「アビメ」と呼ばれます。リスニング、リーディングそれぞれの正答率を横棒グラフで表しています。テスト後に郵送されるTOEICの公式スコア認定証に記載されています。

f:id:julikayab:20150823191814j:plain

アビメを何に使うの?

  • 自分の苦手を知るため
  • 勉強の方針を決めるため

以上の2つが大きいです。得点源や失点源を知ることで具体的かつ戦略的にスコアを上げることができます。

TOEICテストフォームの見分け方

TOEICのテストフォームは2種類あります。解答用紙記入欄の色によって判断します。

  • ピンク…メジャー(4LIC21)
  • ミドリ…マイナー(4LIC20)

筆者は今回、ミドリのマイナーフォームでした。今回のリーディングはやはり難易度が高かったようです。

TEX加藤さんのTOEICオタクのブログにアビメの換算表があります。こちらの結果はTEX加藤さんの換算表をもとに作成しました。

TOEICオタクのブログ

Ability Measured(アビメ)項目内訳

項目1つに複数のパートを含んでいます。それぞれの項目にどのパートがあり、どの位誤答数があるかにより、苦手を分析します。

リスニング(左)

  • 項目1=パート1/2
  • 項目2=パート3/4
  • 項目3 =パート1/2
  • 項目4 =パート3/4

リーディング(右)

  • 項目1=パート7
  • 項目2=パート7
  • 項目3=パート6/7
  • 項目4=パート5/6/7
  • 項目5=パート5/6

202回TOEICのアビメ誤答率・結果

リスニング

  • 項目1(パート1/2)…0
  • 項目2(パート3/4)…4
  • 項目3(パート1/2)…1
  • 項目4(パート3/4)…2

7つ前後

リーディング

  • 項目1(パート7)…3
  • 項目2(パート7)…3
  • 項目3(パート6/7)…6
  • 項目4(パート5/6/7)…4
  • 項目5(パート5/6)…2

18個前後

アビメ感想

面白いことに前回マイナーフォームのリスニング7問ミス、リーディング23問ミスで865点でした。今回はそれよりも2問多いミスの25問ミスで900点ジャストでした。前回よりもパート347が圧倒的に誤答が少なかったのが高得点に繋がったのだと思います。

865→900点の勉強法

今回は苦手なRを猛勉強しました。Lは450位取れるのに、R400点ジャストくらいでした。なので、勉強時間をパート567に焦点を当てました。

今回のTOEIC学習期間

6ヶ月

(最終受験日:2015年1月TOEIC865点より)

やったこと

  • パート567対策
  • Target900(森田鉄矢氏)
  • 究極シリーズ(ヒロ前田氏)
  • ドラゴン英文法(竹岡広信氏)
  • 新公式問題集
  • 海外ドラマ英語字幕で見る(Modern Familyシーズン123, ダウントンアビーシーズン1, 2)
  • 多読(洋書絵本~ペーパーバック)60冊
  • 実践ロイヤル英文法の問題演習
  • Podcast(BBCやオーストラリアのコメディーラジオ番組)を聞きまくる

まとめ

今回苦手なリーディング対策を徹底したお陰で、半年でリーディングだけで400→445点まで上がりました。友人曰く「800点後半の人がこんな短期間で上げられる得点じゃない」そうです(笑)しかし、それ位努力もしましたし、毎日コンスタントに机に向かったり、隙間時間をフル活用していました。苦手を分析し、戦略を立て、一定期間強化トレーニングをする大切さを学びました。リーディング力が上がったことで、嬉しいことに小説や新聞も以前より格段に読みやすくなりました。皆さんもぜひ苦手の克服に次回こそはチャレンジしてみましょう!

このブログを書いた人

ジュリカ@英語ライフワーカー

海外経験なし・独学でTOEIC200点台から900点を取得。「人事部評価が東大より高い国際大学」合格。4年で3,000時間以上英語で受ける。大学3年次、東京・青山の国際機関の東京事務所で1年間フルタイムのインターンを経験。広報、企画に携わる。その後、英会話教室に入社。幼稚園児~社会人に英会話、英検、TOEICを指導。退職後、神奈川へ。韓国人男性と国際結婚。ブログでこじらせ系と揶揄される。気分が良いときは小躍りする癖がある。